五ツ木の模試ってご存知でしょうか?
高校受験のための模試だと思うんだけど。

その五ツ木の模試の監督なるものを
体験してきました。

妹の学校でクラブの部費のためにはじめたらしい、代々続いているアルバイトのようです。
人数が集まらず私にまで声がかかりました。
大変そうだったので気軽に行ってみました。
妹が模試の監督ではなく本部と呼ばれる解答用紙やらを管理する立場にあるチーフと呼ばれる役職だったので集合時間が7時でした。
監督は7時20分だったのですが。

一緒に行ったので7時に着くように起きなければならず5時半起きでした。
前日バイトだったので睡眠時間が約2〜3時間。
監督してるときは眠くなかったけどその後本屋のバイトに行く電車の中で眠くて仕方がなくなってきました。レジを一人でしてたらお金を間違うかもとか思うくらい体がだるかった。

なんか話が飛んでるなぁ。

模試の監督は全部放送で指示が出るため私が何も言わなくても進んでいく状態です。することと言えば問題用紙と解答用紙を配るだけ。
放送で流れる言葉と同じことが書かれた台本も渡されて、放送のあともう一度繰り返すようにと言われたがそんなことしなくても放送の指示に従うので何も言わなかったし。

中学生ってまだ女の子の方が大人っぽいね。
男の子は可愛らしいわ。
子供ってかんじがした。
女の子の可愛いとはまた別です。
将来美人さんに育ちそうな子もいたし(笑)

臨時収入は即座に消えていきます。
なぜだ〜


コメント

姫

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索