祝、ネット復活!
2001年10月31日家のインターネット接続が元通りになったらしい。
ありがたいことだ。
だがしかし。
とてもショックなことがあった。
今日歯を抜いたというか抜かれたというか。
何にしろ歯が一本無くなったのは事実なので。
思えば中学生の頃の話。
歯科検診で虫歯が発見されたので
近くの歯医者へ行ったときのこと。
そこで虫歯はなかったけど何か検査をされた。
というか、レントゲンを撮られた。
で、乳歯のままの歯があることが発覚した。
(つまりは生え替わっていない
歯があるということ)
しかも永久歯が無くて一生乳歯のまま
だということだった。
その乳歯がもしおかしくなったら
差し歯にするとかで自分の歯ではなくなる
ということだったのでした。
そして今年の夏くらいに何でだかわからないし
気付かないうちにその乳歯の一つが欠けて
いたのだよ。
平気だと思って放っておいたら
最近、ぐらぐらし始めてやっと焦ったのでした。
つーか、歯が欠けたから食べたくないと言ったものが普通に食事に出されてそのうえ好き嫌いをするなってかんじだったのでそのせいで抜けそうになったというのもある。
年寄りくさ(笑)
まあなんだかんだで病院に行くことにした。
病院に行くことにしたは良いけど
町医者では何かあったときに
困ると大きなとこへ行けと言われて
大学病院まで行った。
行くのに迷った。
阪大病院だったのだけどそこには行ったことがあるから行けると思っていたのだけど医学部付属病院と歯学部付属病院は違う建物だった。
行ったことがあったのは医学部の方だったのです。
歯学部の病院までの道順を教えてもらったんだけどどこそこを右に曲がってそこから左へとかいう口での説明で私に覚えられるのは最初の一つや二つだけなのでとりあえず教えてくれた人にお礼を言ってそのまま外に出た。医学部ってほかの学部と違って学舎と病院が一緒になって建てられているからややこしいよね。学部の名前と矢印とか地図とかが出てたりしてその通りにあるいたはずなのに着かないからまた戻ってでもやっぱりないからまた歩いてずっと行った先、医学部病院から見て一番奥に歯学部病院があったのでした。良い運動になった(笑)
問診室で先生に乳歯が生え替わっていない歯があると言ったら本当に永久歯がないのかもう一度見てみるとレントゲンを撮った。
ええ、本当になかったのです。
先生に呆れたというか珍しがられるほどに。
そのくせおやしらずは4本とも生えてたんだよ。
おかしいって。
ってよりそれなら永久歯があってほしかった。
歯を抜くのは次に来たときと言われて
本当なら歯科検診して歯形を取って
終わりのはずだった。
なのに歯形を取ったらその拍子に歯がとれた。
だから急遽、歯を抜くことになったのです。
根の部分だけ残ったから
そこを抜くために麻酔を掛けられ・・・。
針を刺す痛みはなかったけど
麻酔の苦い味は我慢できなかった。
そして麻酔をしてたから抜かれる痛みはなかったけど器具を使っていたその器具が顔に当たって痛かった。よくわからないけどはさみみたいなのまでもちだされていたみたいだから。血が止まるまでガーゼを噛まされていたのでした。
この日麻酔が切れるまでものを食べてはいけないと言われたためお昼抜きでした。
お腹空いた・・・。
そう、朝少しと晩ご飯だけ。よく我慢できたな私。
ってことで結論。
只今歯が一本ありません。いつ歯ができるかも分かりません。
当分歯医者通いをするのでしょう。
でも完全予約制で先生の都合が多分に入るので
それでなくても時間がかかるだろうにそれ以上にかかる可能性があるのです。
ああ。
年寄りみたい・・・・(泣)
ありがたいことだ。
だがしかし。
とてもショックなことがあった。
今日歯を抜いたというか抜かれたというか。
何にしろ歯が一本無くなったのは事実なので。
思えば中学生の頃の話。
歯科検診で虫歯が発見されたので
近くの歯医者へ行ったときのこと。
そこで虫歯はなかったけど何か検査をされた。
というか、レントゲンを撮られた。
で、乳歯のままの歯があることが発覚した。
(つまりは生え替わっていない
歯があるということ)
しかも永久歯が無くて一生乳歯のまま
だということだった。
その乳歯がもしおかしくなったら
差し歯にするとかで自分の歯ではなくなる
ということだったのでした。
そして今年の夏くらいに何でだかわからないし
気付かないうちにその乳歯の一つが欠けて
いたのだよ。
平気だと思って放っておいたら
最近、ぐらぐらし始めてやっと焦ったのでした。
つーか、歯が欠けたから食べたくないと言ったものが普通に食事に出されてそのうえ好き嫌いをするなってかんじだったのでそのせいで抜けそうになったというのもある。
年寄りくさ(笑)
まあなんだかんだで病院に行くことにした。
病院に行くことにしたは良いけど
町医者では何かあったときに
困ると大きなとこへ行けと言われて
大学病院まで行った。
行くのに迷った。
阪大病院だったのだけどそこには行ったことがあるから行けると思っていたのだけど医学部付属病院と歯学部付属病院は違う建物だった。
行ったことがあったのは医学部の方だったのです。
歯学部の病院までの道順を教えてもらったんだけどどこそこを右に曲がってそこから左へとかいう口での説明で私に覚えられるのは最初の一つや二つだけなのでとりあえず教えてくれた人にお礼を言ってそのまま外に出た。医学部ってほかの学部と違って学舎と病院が一緒になって建てられているからややこしいよね。学部の名前と矢印とか地図とかが出てたりしてその通りにあるいたはずなのに着かないからまた戻ってでもやっぱりないからまた歩いてずっと行った先、医学部病院から見て一番奥に歯学部病院があったのでした。良い運動になった(笑)
問診室で先生に乳歯が生え替わっていない歯があると言ったら本当に永久歯がないのかもう一度見てみるとレントゲンを撮った。
ええ、本当になかったのです。
先生に呆れたというか珍しがられるほどに。
そのくせおやしらずは4本とも生えてたんだよ。
おかしいって。
ってよりそれなら永久歯があってほしかった。
歯を抜くのは次に来たときと言われて
本当なら歯科検診して歯形を取って
終わりのはずだった。
なのに歯形を取ったらその拍子に歯がとれた。
だから急遽、歯を抜くことになったのです。
根の部分だけ残ったから
そこを抜くために麻酔を掛けられ・・・。
針を刺す痛みはなかったけど
麻酔の苦い味は我慢できなかった。
そして麻酔をしてたから抜かれる痛みはなかったけど器具を使っていたその器具が顔に当たって痛かった。よくわからないけどはさみみたいなのまでもちだされていたみたいだから。血が止まるまでガーゼを噛まされていたのでした。
この日麻酔が切れるまでものを食べてはいけないと言われたためお昼抜きでした。
お腹空いた・・・。
そう、朝少しと晩ご飯だけ。よく我慢できたな私。
ってことで結論。
只今歯が一本ありません。いつ歯ができるかも分かりません。
当分歯医者通いをするのでしょう。
でも完全予約制で先生の都合が多分に入るので
それでなくても時間がかかるだろうにそれ以上にかかる可能性があるのです。
ああ。
年寄りみたい・・・・(泣)
コメント